基本的な語句

ここでは、ホームページ作成に必要な基本的な語句を説明しています。

難しい言葉もありますが、しっかりと覚えていきましょう。

ホームページ
  インターネットに掲載された個人や団体の情報で、世界的にはWeb(ウェブ)ページといいます。
    World Wide Web. 世界中に張りめぐらされたクモの巣の意味。
    現在は、インターネットとほぼ同一のものとして使用されていますが、厳密には区別します。


  当初は表紙だけを指しましたが、現在では文書全体を指します。
    表紙だけを指す場合は、トップページやフロントページと呼ぶことがあります。



リンク
  連結の意。ホームページから、別のホームページに行くようにすること
    リンクを設定することを、リンクを張ると表現します。



ブラウザ
  ホームページを見るためのソフトウェアのこと
    代表的なものに
    Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)略称IE(アイイー)
    Netscape Navigator(ネットスケープ ナビゲーター)略称ネスケ
    などがあります。




ソースファイル
  ホームページは、そのもととなるソースファイルが必要です。
    ホームページの文字や画像でない部分で右クリックすると小さなウィンドウが開き、
    ソースの表示(IE)等を選択すると、ソースファイルが表示されます。


    (課題)右の白いスペースで、右クリックしてみよう!

  ソースファイルは、文字だけのテキストファイルです。
    ファイルの中でも一番簡単なファイルで、
    文字だけで構成され、メモ帳(MS)などの簡単なソフトで編集できます。


      

  ソースファイルは、HTML言語と呼ばれる言語で記述されます。
    Hyper Text Markup Language の略で、ホームページ作成用言語。
    日本語に訳せば、文字、画像、音声等をリンクできるハイパーテキスト用の記号付き言語のこと。


  HTML言語では、タグと呼ばれる命令で、表示や動作の指示をします。
    番号札、荷札の意味。ホームページの表示方法やリンク先等を指示する命令。
    パーレンと呼ばれる < > 記号で囲まれた半角文字の部分を指します。